ガラス教室の最近のブログ記事

ゴールデンウィーク中には、大勢のお客様に体験教室にお越しいただきました。
ありがとうございました。
その中から数点、作り上げた作品を紹介します。
ガラス工房蕾では、写真のように最初にデザイン画を描いていただき それを基にスタッフが一緒に作り上げていきます。
その為、体験の時間は少々長くなります。

taiken-glass-004.jpg
taiken-glass-005.jpg
taiken-glass-006.jpg
写真ではわかりませんが、うつわの裏に日付や名前を彫ってから お渡しいたします。

吹きガラス教室、はじまります

長い間、お休みしていました 吹きガラス体験教室、サンドキャスト教室が再開します。
思った以上に溶解炉の修繕に時間がかかり、この連休のお問い合わせに際して お断りした皆さま、申し訳ありませんでした。
本日5月4日は、吹きガラス体験教室の予約はいっぱいになりましたが、5日・6日とまだ予約の空きがあります。
ガラスのコップや一輪差しを作ったり、お子様の手形、犬や猫の肉球を記念として残せます。
是非、電話予約の上、新緑の美しい白山麓へお越しください

2014-05-04_0008.jpg
nikukyuu-tegata.jpg

明後日からのゴールデンウィーク後半戦
アクセサリー教室は 当日受付が出来ます。
白山麓へドライブをお考えの皆さま
是非、吉野工芸の里内 ガラス工房蕾へお越しください

工房では、企画はずれになってしまった商品などを
ちょっと お手頃価格でご用意しております

      この写真は 電気炉で焼く前のガラスです
      これから700℃以上の温度でガラス同士を溶着させます
accesary-lesson2.jpg

卒業式まで残すところ4日となった本日
卒業制作の仕上げに、白嶺小学校へ行ってきました。

焼きあがり、角のとれたガラスピースを板ガラスに貼り付けます。
角のとれたガラス片を沢山用意して持って行くと貼りまくってくれました。 楽しそうです

2014.3.10-hakurei1.jpg

貼り付け完成の写真です。このまま明日まで動かさずにいてもらいます。

2014.3.10-hakurei2.jpg
2014.3.10-hakurei3.jpg

自分の作業が終わったら、制作の感想とお友達の作品の感想を書き始めていました。

2014.3.10-hakurei4.jpg
卒業式に展示される予定です。
楽しみにしています。


小学生の卒業制作です

| コメント(0) | トラックバック(0)
我が子の通う白嶺小学校の6年生9名が、卒業記念を作りきました。
事前に2Lサイズの額縁に合うように下絵を描いてきてもらい
ガラス工房では、平らなガラスの中から下絵にあったガラスを選びだし、ダイヤモンドソーやガラス用グラインダーで切ったり、削ったりしました。

           ガラスを選んでいます
2014.2.17-hakurei.jpg3.jpg           下絵に合わせて色合わせ中
2014.2.17-hakurei.jpg
           マジックで書いた跡が消えないようにリューターで削っています
2014.2.17-hakurei.jpg2.jpg           ゴーグル、エプロンをして切断準備完了!
2014.2.17-hakurei.jpg4.jpg
          切断方法を聞いてから、自分で切ります
2014.2.17-hakurei.jpg6.jpg
          下絵に合わせて、切り抜いたガラスを並べたところです。
          これから電気炉に入れて溶着させます
          温度を上げると雰囲気も変わってきます
          どんな風に変わるのか、仕上がりが楽しみです
2014.2.17-hakurei.jpg7.jpg
2014.2.17-hakurei.jpg8.jpg


本日、年内のガラス工房の仕事を終えました。
年明より、20年使い続けた溶解炉のメンテナンスを行います。

吹きガラスの仕事は、4月ごろより再開する予定です。

ガラス教室は、吹きガラス体験教室及び、サンドキャスト体験のみお休みさせていただきます。
アクセサリー教室、サンドブラスト教室は平日のみとなりますが 冬期間も行います。
また、皆様のお越しをお待ちしております。

2013.12.27.jpg




吉野谷公民館の企画で昨日の夜、キルンワークで四角いお皿の制作をしました。
ガラスは、普段扱っている吹きガラスの生地は使わず
ウロボロスの板ガラスを使用しました。
透明、赤、黄色、青、緑、ピンク、水色、クリーム色、灰色の棒状に切ったガラスを思い思いに配置し
15センチ角の四角いお皿の元を作りました。
写真は、小学生の女の子の作品です。

2013,10.3-kouminkan1.jpg
この後電気炉で溶着します。
そして、エッジを お皿として使用できるように緩やかに曲げます。
出来上がりをお楽しみに・・・

2013.10.3-kouminkan2.jpg


camp-jou-taiken.jpg

吉野オートキャンプ場と吉野工芸の里のコラボ企画

ガラスタイルでキャンドルホルダーをつくろう!!を行います。

ガラスの器に色の付いたガラスタイルを貼り付けてキャンドルホルダーを作りましょう。
小物入れとしても使えます。

日時    2013年9月22日(日)
場所    吉野オートキャンプ場芝生広場
受付時間 14:00~15:30
定員    30名
参加費  1作品300円(保護者同伴であれば3歳から参加できます)


皆様のご参加をお待ちしております。

今年もパート・ド・ヴェールの技法を使った干支作り教室を行います。
今回は、来年の干支 馬をつくります。

写真は去年、小学生のお子さんが作った"へび"の原型です。
是非皆様のご参加をお待ちしております。

eto-miturougenkei.jpg

日時 2013年9月23日(月祝日)、10月27日(日)、11月17日(日)全3回
    午前9時~午後4時 (各日共、終わり次第随時解散します)

場所 石川県白山市吉野工芸の里 ふるさと工房及びガラス工房蕾

対象 小学生~成人  小学生は保護者同伴の程、お願いします。

定員 10名

参加費 3600円(3日分、傷害保険料含) 昼食は各自ご持参ください。

持ち物 エプロン、タオル、飲み物、昼食(近くにコンビニ、スーパーがあります)、汚れても良い服装

日程 1日目(9/23) 干支のスケッチ(石川動物園を予定しています。入場料は各自ご負担ください)
             蜜蝋を用いて原型の制作

    2日目(10/27) 石膏内の原型を取り除く、ガラス充填     焼成

    3日目(11/17) 石膏をはずす、仕上げ

申し込み先 吉野工芸の里内 白山吉野地域振興協議会事務局  火曜定休日 受付時間10:00~17:00
        
        TEL 076-255-5319


基本的に3日間で作品を仕上げます。
やんごとなき事情でお休みされる場合はご相談にのります。
ただし、1日目の9月23日は必ず出席してください。

内容に関してのお問い合わせは、 ガラス工房蕾 076-255-5957 へお願いいたします。



体験教室でお祝い作り

| コメント(0) | トラックバック(0)
今日の石川県は、梅雨入りしてからの大雨です。
その中を 女性お二人が、お友達の結婚のお祝いを作りにいらっしゃいました。

おひとりは、新郎用にちょっと大きめのグラスを
おひとりは、新婦用に少し小さめのグラスをと 仲良くお話しながらデザインをし、

2013.6.19-taiken-e.jpg

暑い中、上手に作ってお帰りになりました。

2013.6.19-taiken-2.jpg
2013.6.19-taiken.jpg
出来上がりをしばらく お待ちください。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちガラス教室カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはよもやまごとです。

次のカテゴリは展覧会です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

ガラス工房蕾のロゴ
ガラス工房蕾
石川県白山市吉野ナ156
tel&fax 076-255-5957