やっぱり人気の吹きガラス体験教室

| コメント(0) | トラックバック(0)
ガラス溶解炉の中で溶けているガラスを長い棒の先に巻き取り、
空気を吹き込む・・・
オレンジ色に光る柔らかいガラスが少しずつ大きくなってコップや花入れに変わっていく
ガラス屋にとって至福の瞬間です。

とはいえ、扱うのは高温で溶けたガラス
汗をかきながらの仕事となります。

始めての方でも自分で考えた器を作れるように
私たちスタッフが手とり足とりマンツーマンでお教えいたします。

デザインから起こしていただきますので お時間を少々いただきます。
のんびりといらしていただけると幸いです。

taiken-blow1.jpg
濡らした新聞紙でガラスを卵型に形を整えます。
ゆがんだ形の器が欲しくても 基本はシンメトリーに・・・仕上げのときにゆがめます。
taiken-blow2.jpg
ガラス工房内は割れたガラスの破片が落ちています。
是非、運動靴等でお越しください。

taiken-glass.jpg
吹きガラス体験教室
透明な器 3000円
色付き器 3500円
ともに送料は別途いただきます。
作れるのは片手のにのるサイズの器です。

持ち帰りは出来ませんので後日送付となります。

必ず予約をしてからいらして下さい。
電話予約のみ受け付けいたします。
tel 076-255-5957


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tsubomi-glass.com/mt/mt-tb.cgi/6

コメントする

このブログ記事について

このページは、ガラス工房蕾が2012年2月29日 09:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お子様に人気のガラスのアクセサリー教室」です。

次のブログ記事は「今日も曇り空です。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

ガラス工房蕾のロゴ
ガラス工房蕾
石川県白山市吉野ナ156
tel&fax 076-255-5957